子育て PR

2人育児したからオススメできる!買ってよかった育児グッズ7選(室内編)

買ってよかった育児グッズ室内編
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

育児グッズってたくさんあり過ぎて何を買おうか悩みますよね。
いろいろ買い過ぎて使わなかったらもったいないし…

少しでも参考になればと我が家で本当に重宝した育児アイテムを紹介しますね!

二人の子どもを育てていて、これは買ってよかったなぁ、オススメしたい!という室内で使う育児アイテムを厳選して7個、我が家のエピソードと共に紹介します!

(もちろんお子さんの性格や好みなど個人差はありますので必ずしもお子さんに合うかどうかはわかりません。予めご了承くださいませ。)

買ってよかったオススメ育児グッズ7選

2人の子どもを育ててきてこれは本当に買ってよかったなと思う育児グッズを紹介します。

①ベビーベッド

わが家は夫婦でWベッドを使用していたので高さの合うベビーベッドをくっつければ楽だと思い購入しました。

こちらのベビーベッドは3段階に高さを変えられるのがポイント

上の二段にすると床板下部に物を収納できるのでおむつストックやお世話グッズを入れておくと便利です。

寝室のベビーベッドの中で遊ぶ娘

いろいろと計算ミスで高さが違ってますが(ベビーベッドの柵の高さまで考えてなくて💦)それでもくっつけていると便利でした。(本当はフラットにしたかった…)

わが家のエピソード

Wベッドにぴったりくっつけていたので終始柵は下ろしていました。
(離して使用する時は落下防止に必ず柵を上げてくださいね)

ある程度大きくなる頃には(生後10ヶ月頃かな?)ママの横で寝たいと夜中にもそもそとベビーベッドとWベッドを行き来するようになりました(笑)

ベビーベッドの中からテレビを見る息子

その後二人目が生まれてすぐに戸建てに引越した為ベビーベッドは使用しなくなりました。

上の子用にシングルベッドを購入しWベッドとくっつけることにしたのです。
(今はそこで親子四人一緒に寝ています)

でもリビングに改めて設置したところ、
お昼寝時や家事でちょっと手が離せない時のサークル代わりとして使用できとても重宝しました。

それ以外にも布団には無い利点がベビーベッドにはあります。

  • 高さがあるので床と比べて、埃やダニから赤ちゃんを守れる。
  • 部屋にペットが居るご家庭では、踏まれたりちょっかいを出されるのを防げる。

でもうちはずっと布団だし…という方は、わざわざベッドを買う必要は無いので安心してください。

布団は落下の心配もなくスペースも取らないので

生活スタイルに合わせてベッドが良いかも?という方は参考にしてみて下さいね。

②ハイ&ローラック(ハイローチェア)

これは本当に買おうか悩みました。
上の子の時に悩んだ末に買ったんですが、早く買えばよかった一品です。

  • お昼寝に使える
  • 食事に使える(座卓・テーブル可)
  • お風呂待機に使える
  • 埃やダニから守れる

上の子の離乳食開始時にお食事椅子として購入しました。

上の子はここでお昼寝はあまりしなかった(嫌がって泣いた)ので主に食事に使用しました。
高さが変えられるので座卓でもダイニングテーブルでも利用可能です◎

お昼寝時にはリクライニングもでき、手動ですがゆらゆら前後に揺らせるので眠りを誘いやすいです。

少しお値段しますが電動で揺れるものもありますよ。

下の子の時は低月齢時からお昼寝にとっても重宝しました。
寝かせたい時にラックに乗せてしばらく揺らしてあげるとすぐ寝てくれたので助かりました!

ちょっと寝つきが悪い時はタオルを持たせると落ち着くのか安心して眠ってくれました。

離乳食が始まる頃にはお布団でも寝れるようになっていたので主に食事椅子として利用。
一歳半の今でもここに座って食べています。

現在2歳になりましたがまだ現役です!

ハイ&ローチェアで食べる息子

食事やお昼寝以外にも、ママやパパの入浴時の待機場所としても低月齢時から重宝します。

買うと決めたら早めに買うのが吉です。
(リクライニングは身長の関係でそう長くは使えませんが椅子としてなら4歳頃まで使用できます)

③おむつ用ゴミ箱

おむつ専用のゴミ箱もいろいろ売られていますが、蓋付きのものであればおむつが外れても普通に使えるのでオススメです♪

いわゆるおむつ専用のゴミ箱って、おむつが外れたら使い道ないよなぁ…とわが家では蓋付きの普通のゴミ箱を使用しています。

蓋があることで閉めていると臭いも漏れず良いです。

…開けるともちろん臭いです(笑)

④ベビーバス

一般的には生後一ヶ月を過ぎれば沐浴ではなく大きいお風呂に入れても良いとされてます。(1か月健診で問題なければ)

ですがわが家では1歳近くまでと長く使いました♪

お座りができるようになれば、ママ・パパが洗っている間にベビーバスの中で待っていてもらえるからです。

待っていてもらう時は滑って溺れると大変なのでなるべく目を離さないことと、お湯が冷めないよう時々湯船やシャワーでお湯を追加してくださいね。

ベビーバスで沐浴する赤ちゃん

うちで使っていたのはプラスチックの硬い物でしたが(アカチャンホンポで買いました)、空気を入れるタイプの物も良いと思います。

シンクで使えるタイプの物もあります。
背の高い人はシンクの方がかがまずに洗えるので洗いやすく、腰に負担が掛かりません。

⑤ストローマグ

哺乳瓶を卒業後(完母だったのでそもそもあまり使わなかったのですが)、飲み物を飲ませるのに使用します。

スパウトからストローまで各段階でパーツを替えて使える物がいろんなメーカーから出ていますが、

長く使えるのはストロータイプのみ!それだけで十分です。

理由は下記の別記事で書いてるのでよければ読んでみてくださいね。

ストローマグはコップ飲みができるようになった今も外出時や就寝時に大活躍しています♪

外食時ストローマグで飲む息子

逆さにしても溢れないのでベッドに持って行って、寝る前や夜中起きた時に子どもが自分で飲んでいます。

ちなみに我が家ではCombiのteteoマグを使っています。

 

⑥くまのプーさん 6wayジムにへんしんメリー

フィッシャープライスのプレイジムも持っていたのですがそちらはあまり使わず…

プーさんの6wayジムにへんしんメリーをずっと使っていました。

新生児の頃はベッドの枠に設置してメリーとして、手足がバタバタ動くようになるとジム型に変身!よく遊んでくれます。

昆虫や自然の音、お馴染みの童謡や、寝かしつけやリラックスしたい時用にオルゴール曲など、たくさんの音や曲が内蔵されているので様々なシーンで使えますよ。

上の子は初めての掴まり立ちはこのプーさんのへんしんメリーでした。

足腰がしっかりしてくるとトンネルのように潜ったりボール遊びの障害物として…3歳近くまで本当によく遊んでくれました!

下の子も同じようによく遊んでくれたのですが、部屋を広く使いたい為、1歳半頃に片付けてしまいました(笑)

⑦手押し車

>>【送料無料】カラフルロコを購入する

ナチュラルなインテリアに邪魔しないデザインで一押しです!

動かすとポッポッポッと音が鳴るのがまた可愛い!

壁の薄い賃貸だと夜は少し気になるかもしれませんが(家を建てる前は我が家もアパートでした)、

個人的にはそこまで神経質にならなくても良いかなぁと思います。(子どもは早く寝るし)

これじゃなくてもアンパンマンなどのキャラクターや車型(義実家にスバルのインプレッサ型のがあります)、てんとう虫など様々なタイプがあります。

押したり乗ったりできる物が長く使えてオススメ!

歩く練習にもなるし、乗って蹴るのも足腰強くなりますよ。

↑義実家にこれがあります。娘がお気に入り♡

カラフルロコは3歳の上の子も未だに大好きで下の子と取り合いしています(笑)

【番外編】FlashAir SDメモリーカード

こちらは子ども用というよりは大人用ですね。
デジカメや一眼レフをお使いの方に是非オススメします。

カメラ本体にWi-Fi機能がなくてもアプリの設定でスマホやタブレット等に画像や動画を移せる優れもの!

わたしのミラーレス一眼はWi-Fi機能が無いんです。

でもFlashAirのおかげで外出先でもスマホに画像を移せて、すぐに写真共有アプリ「みてね」やSNSに共有できるので重宝しています。

16GB、32GBとあります。
わたしは共有したい時に共有したいものだけ移してるので16GBを使っています。

まとめ:育児グッズを買うなら早めに買って長く使おう!

以上、室内で使える我が家が買ってよかった育児グッズ7選(+番外編1つ)ご紹介しました!

  1. ベビーベッド
  2. ハイローラック(チェア)
  3. おむつ用ゴミ箱
  4. ベビーバス
  5. ストローマグ
  6. くまのプーさん6wayジムにへんしんメリー
  7. 手押し車
  8. 番外編︙Flash Air SDメモリーカード

それぞれの物について購入するか悩んでいる方や、何を買えば良いんだろうと悩んでいる方へ、少しでも参考になれば幸いです。

買うかどうか悩んだら親戚やお友だちから借りてみたり、レンタルできる物はレンタルしてみても良いと思います。

ダスキンや楽天でもレンタルできるようです↓↓

◆ダスキンレンタル商品◆お試しキャンペーン実施中!◆

2人目3人目も考えているなら次の子にも使えるので良いですが、そうでないなら赤ちゃんは成長が早いのであっという間に使わなくなります。

悩むならなるべく早めに購入して長く使うことをオススメします!

100均で買えるベビー食器
100均の子供用食器の選び方。食洗機・電子レンジ対応がオススメ!子ども用食器は100均で十分!選ぶポイントは?セリアやダイソーで見つけて実際に使ってる食器を紹介します食卓もおしゃれにしたい人にオススメのグッズも紹介!...

 

\ポチッと応援お願いします♡/

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ


ブログランキング

 

子どもの通信教育

子どもの通信教育に悩んだら、
まずはお試し教材を取り寄せてみましょう。
子どもによって合う合わないがあります。
無料で試せば失敗しません。

総合人気ナンバー1

今なら無料プレゼントも
ベネッセの無料プレゼントまとめ【最新版】

【こどもチャレンジ】

おもちゃやDVDなし。
シンプルで安さ重視なら「ポピー」
2歳~中学生まで対応!

レビュー記事はこちら
幼児ポピーの無料おためしが良かった!勧誘はある?
【月刊ポピー】

この記事も読まれています