節約お得情報 PR

ふるさと納税の仕組みを簡単イラスト説明!Amazonギフト券がもらえるサイトも紹介

ふるさと納税
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ふるさと納税やってますか?

ふるさと納税って簡単にできて、とってもお得なんですよ♪

でも仕組みがよくわからないとまだまだやっている人は多くありません。

わが家では2018年、何度も何度も説明してやっと夫に寄付してもらえました。

ふるさと納税もうやりましたか?
やったことない人はぜひやってみてください!

もこ
もこ
ネット通販の感覚でポチっと寄付(注文)して、書類を提出または確定申告でOK!

ふるさと納税を利用すれば、自治体にただ納税するだけではもらえないたくさんの返礼品がもらえ、とてもお得に納税することができますよ♪

この記事では、

ふるさと納税お得だって聞くけどいまいちよくわからないわ…

難しくない?わたしでも簡単にできるの?

という方に、ざっくりと分かりやすくふるさと納税について解説します♪

\使いやすくて人気NO.1/
WEBでふるさと納税!さとふる

最新ランキング

ふるさと納税の仕組みを図解

ふるさと納税の仕組みについて簡単に説明していきますね。

  1. 何もしなければ納税先は自分の居住地である自治体に限られるが、ふるさと納税をすれば好きな自治体に寄付という形で納税できる
  2. 何もしなければただ納めるだけだった税金が、ふるさと納税をすることで税金を納めるだけでなく返礼品がもらえる
ふつうに納税するふつうに納税する場合

何もしなければ自分の居住している自治体にただ納めるだけの税金。

たとえば

支払わなければいけない税金が10万円だったとすると、ふるさと納税をしなければ納税書の通り自分の自治体に10万円納めて終わり。

ふるさと納税のポイント①寄付(納税)する自治体を選べる

複数の自治体に納税できる複数の自治体に納税できる 画像引用元:図解.net

 

ふるさと納税をすれば好きな自治体を選んで寄付(納税)できます!
※寄付先は複数でも可能。

たとえば

納税額10万円のうち自治体Aに2万円、自治体Bに5万円、自治体Cに3万円という納め方も可能。

ふるさと納税のポイント②返礼品がもらえる

納税で返礼品がもらえる納税で返礼品がもらえる 画像引用元:図解.net

 

ふるさと納税で寄付をすると寄付額の何%かの返礼品がもらえます。

自治体によって還元率は違いますが、※自己負担額2,000円以上の価値のある物がもらえるのでお得です♪

※ふるさと納税をするには自己負担で2,000円かかります。(手数料みたいなものだと思うと良いですね)

たとえば

自治体Aに2万円納税したら返礼品として5,000円相当の特産海産物がもらえた!

※自己負担額2,000円が20,000円から引かれ18,000円納税したことになります。

返礼品の例
地域特産のお米・お肉・海鮮・果物・野菜・加工食品・お酒・ドリンク・伝統工芸品・タオル・ギフトカード・育児グッズなど…

もこ
もこ
応援したい自治体から選んでもいいし、欲しい物から寄付先を選ぶのもアリだよ!

ふるさと納税の仕組み④

ふるさと納税をしなければただ10万円支払うだけだったところ…

ふるさと納税をしたら

10万円のうち先に2万円分支払ったから自己負担2,000円を引いた残り82,000円を支払えばOKに!

10万円ー(2万円ー2,000円)=82,000円

18,000円は元々支払わなければいけない納税金。2,000円の負担で手元には特産品5,000円相当分が残る♪

つまり18,000円分税金を先払いしてるってこと。

5,000円相当の特産品を自己負担額の2,000円でゲットしたってこと。

もこ
もこ
  夫もそうだったんだけど、たぶんココが一番わかりづらいんだよね…

自己負担額2,000円は1自治体につき2,000円かかるのではなく、1自治体に寄付しても複数の自治体に寄付してもたった2,000円だけで済みます。

※つまり寄付すればするほどお得!!

ふるさと納税の注意点

寄付すればするほどただ納めるだけだった税金が、たくさん返礼品がもらえてお得になるふるさと納税。

ですが、控除される金額には限度があります。

下のボタンから寄付可能額のシミュレーションができるので見てみてください。

寄付可能額を調べる

もこ
もこ
調べずにたくさんやって、控除されなかったら損だもんね(´;ω;`)

ふるさと納税をしたあとはどうするの?

ふるさと納税をした分は住民税や所得税の還付・控除の対象となります。
いくらふるさと納税をしたのか確定申告で申告しましょう。

さきほど上記で簡易版として図解しましたが、詳しい仕組みについてはこちらが参考になります。

ふるさと納税の仕組み 引用元:さとふる

わかりやすく先払いと説明してきましたが、

正確に言うと「ふるさと納税として支払った分は住民税・所得税の還付・控除として返ってくる」です。

確定申告をする必要のない方はワンストップ特例という制度も利用できます。

ワンストップ特例について引用元:さとふる

オススメのふるさと納税サイト

ふるさと納税はまるでインターネットショッピングのように、各ふるさと納税サイトからすることができます。

サイトによって扱ってる自治体が違うのでいくつか覗いてみてくださいね♪

ふるさと本舗…アマゾンギフト券還元キャンペーン中!

Amazonギフト券の還元が目当てならふるさと本舗!

10,000円以上の寄付で寄付金額の5%分のAmazonギフト券がもらえます!

※会員登録の上、キャンペーンコード入力が必要。

キャンペーン詳細はこちら⇒1912_ふるさと本舗年末感謝祭

さらに!

30,000円以上寄付した人の中から抽選で500名にAmazonギフト券1,000円分プレゼントも♪

ふるさと本舗でふるさと納税してAmazonギフト券をもらう

さとふる…ふるさと納税サイト人気ナンバーワン!

今テレビCMでもやってますよね!
こちらわたしも利用したことがあるのですが、サイトがとっても見やすくてオススメです♪

最新ランキングをチェック! 

ふるなび

キャンペーンコードの入力後のふるなび利用でAmazonギフト券が当たるキャンペーン実施中!

ふるなびのページを見る

ふるなびはトラベルもありますよー♪

GW(ゴールデンウィーク)や夏休みの旅行にふるさと納税を利用してみては?!

楽天市場…ふるさと納税で楽天ポイントGET!

いつも使ってる楽天市場でもふるさと納税できるんです♪
他サイトに登録するのはあんまり…という人は楽天から是非どうぞ!

例)

【ふるさと納税】愛別町産米(ななつぼし5kg・もち米2kg)

もちろんSPU!ポイントアップキャンペーンなども対象ですよ♪

>>日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

まとめ:ふるさと納税をすれば税金をただ払うだけでなく返礼品がもらえる♪

ふるさと納税の仕組みふるさと納税の仕組み 画像引用元:図解.net

 

何もしなければただ払うだけの税金。

ふるさと納税をすれば2,000円の自己負担はかかりますが、税金を払うだけでなく2,000円以上の価値がある返礼品まで貰えてとってもお得

2019年6月からは法改正に伴い各自治体に返礼品の規制が入りました。

が、ふるさと納税はやった方がお得なので、まだの人は試しに1万円からでもやってみてくださいね!

子どもの通信教育

子どもの通信教育に悩んだら、
まずはお試し教材を取り寄せてみましょう。
子どもによって合う合わないがあります。
無料で試せば失敗しません。

総合人気ナンバー1

今なら無料プレゼントも
ベネッセの無料プレゼントまとめ【最新版】

【こどもチャレンジ】

おもちゃやDVDなし。
シンプルで安さ重視なら「ポピー」
2歳~中学生まで対応!

レビュー記事はこちら
幼児ポピーの無料おためしが良かった!勧誘はある?
【月刊ポピー】

この記事も読まれています